肝臓を制するものはダイエットを制する!!!

こんにちは(#^^#)

4月~STARTのスタッフとして、働きだした池戸 健生(けんせい)です!!

以前は、別のパーソナルジムで働いており、現在は火・木・日で出勤してます!(^^)!

本日は、「肝臓を制するものはダイエットを制する!」についてブログを書いてみました!!

肝臓と聞いて、「ドキッ」とした方も多いのではないでしょうか、アルコールを日常的に飲まれる方は特に気にする項目ですね、そんな肝臓ですが体内ではアルコールを代謝するだけでなくどのような役割を担っているのか、なぜ肝臓はダイエットをする上で大切なのかをお話ししていこうと思います♪

肝臓の役割:

肝臓は、体内で数多くの重要な機能を担っています。例えば、1日あたり約500種類の代謝反応を制御し、1日に約1500mlの血液を浄化します。また、コレステロールの代謝やビタミンの貯蔵、グリコーゲンの貯蔵、血糖値の調整、免疫グロブリンの生成などの役割も担っています。

肝臓が悪くなると:

肝臓の健康が損なわれると、肝機能障害や脂肪肝、さらには肝硬変や肝臓がんなどの重篤な疾患が引き起こされるリスクが高まります。例えば、肝臓の脂肪肝が増加すると、非アルコール性脂肪性肝疾患(NASH)のリスクが増大し、全世界で約25%の人々がこの疾患に罹患しています。

※NASHとは:過食、運動不足、肥満、糖尿病、脂質異常症、などに合併した脂肪肝を背景として発症した肝炎のことを指します。

肝臓が悪くなる原因:

肝臓の健康を損なう主な原因の一つは、肥満です。肥満により、肝臓が脂肪を代謝する能力が低下し、脂肪が肝細胞に蓄積されることで脂肪肝が進行します。また、過剰なアルコール摂取、高カロリー食品の摂取、ストレス、運動不足なども肝臓の健康を脅かす要因となり得ます。

肝臓が悪くなっている評価:

肝臓の健康状態を評価するためには、血液検査を用いるのが有用です。肝機能を示す代表的な指標として、AST(アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ)やALT(アラニンアミノトランスフェラーゼ)などの肝臓酵素の数値が挙げられます。正常範囲を超える数値は肝臓の疾患の可能性を示すサインとなりえます。

実際の数値では

AST(GOT):13~30U/L

ALT(GPT):10~42(男性)7~23(女性)U/L

ALP:106~322U/L

γ−GTP:13~64(男性)9~32(女性)U/L

などから肝臓の機能を評価していきます( ̄▽ ̄)

肝臓の数値を改善していく方法:

肝臓の健康を改善するためには、まずはバランスの取れた食事と適度な運動が重要です。特に、糖質や脂肪を多く含む食品の過剰摂取を制限し、食物繊維や抗酸化物質を豊富に含む食品を摂取することが推奨されます。また、アルコールの摂取量を抑えることや、ストレスを管理することも肝臓の健康維持に役立ちます!

まとめ;

以上のことから、肝臓は栄養素の代謝やエネルギーの代謝において非常に重要な機関であり、故にダイエットや健康においては欠かせない臓器であることがお分かりいただけたかと思います。

また肝臓は「沈黙の臓器」とも言われるように自分では症状に気がつきにくいです。自分は大丈夫〜♪と思っていても肝疾患の影は迫ってきているかも知れません…

健康診断でも一度注意深く数字をみてみると良いですね(^^)

毎月限定3名のみ!!

パーソナル・整体 体験随時受付中

体験URL:https://cl.gyms.jp/t/CC33076964/

「BODYMAKEGYM START」

〒501-3963

岐阜県関市片倉町1-49

TEL:080-5132-8353

HP:https://bodymakegymstart.com/

公式LINE:https://lin.ee/vRv9JdN

「START整体院」

HP:https://start-seitai0715.com/

「START beauty care」

Instagram

https://instagram.com/start_beauty_care?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ%3D%3D&utm_source=qr

公式LINE:https://lin.ee/L5WHVSJ

TEL:090-9182-2447